PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

天体写真

梅雨入り前の駆け込み撮影

例年ならとうに梅雨入りしている時期ですが、関東はいまだにその気配すら見えません。晴天の日も予想以上に多く、13日木曜の夜も快晴の予想が出ていましたので、平日ですがいつもの公園に強行出撃してきました。 もっとも、この日は上弦直前の月が夜半近くま…

ナローバンドフィルターはエタロンフィルターの夢を見るか?

【 警 告 】以下の記事は、筆者の自己責任の下、機器を保証外・目的外の方法で使用しています。一応、筆者は十分な下調べの上で実行していますが、太陽という極めて危険な天体を対象としていることもあり、ちょっとしたことで物品的、肉体的に極めて重大かつ…

球状星団祭り

記事の順番が前後しましたが、先々週に引き続き、先週の金曜日もきれいな快晴で絶好の出撃日和でした。とはいえ、家の用事などもあって出撃は晩飯が終わってからになってしまい、いつもの公園に到着、機材を展開し終えたのは23時半ごろに。 この日の天文薄明…

太陽活動領域3664

この土曜日、朝からきれいに晴れたので、活発な活動で話題の太陽黒点を玄関先から狙ってみました。 使用鏡筒は、日中ということもあり筒内気流の影響も考えてED103S。筒先にはBaaderのアストロソーラーフィルムを取り付け、カメラについてはフリップミラーの…

春のメシエ天体コンプリート

GWも後半に突入して、帯状の移動性高気圧に広く覆われるようになってきました。そんな中、5月3日の夜は終始快晴の予報。Windy(ECMWF, MSM)やSCWも同様の予報を出していて大丈夫そう……ということで、いつもの公園に出撃してきました。 ちなみにこの夜は、明…

春霞の中で

海の向こうで皆既日食のあった新月期、関東は停滞する前線のせいで曇天続き。たまに高気圧がやってきても薄雲まみれか、高気圧の中心が北に偏ってて関東には湿った東風が流れ込むという状況が続いていました。が、14日は久々に高気圧がどっかりと日本全体を…

天体撮影で利用しているツール一覧

最近X(旧Twitter)のTLを眺めていると、新しい方が次々と天体写真に挑戦していて嬉しくなるのですが、一方で「あのツールを使えばもっときれいに(or もっと簡単に)なるのに……」と思うこともしばしばあります。 しかし一方で、振り返ってみると、自分が使…

「銀河祭り」だ、やっほい!

先の土日は新月期と晴天が重なり、絶好の撮影日和……と思いきや、土曜日は東京23区に強風注意報が出るありさま。ネットを見てると遠征した方も多かったようですが、この日はさすがに出撃を見送らざるを得ませんでした。風が気になって気分もイマイチ乗りませ…

「春の銀河祭り」開幕

プレイヤーA 「俺のターン!『平日の眠気』と『片頭痛』の2体を生贄に『撮影データ』を攻撃表示で召喚! さらにトラップカード『這い寄る年波』を発動!カードの効果により、プレイヤーにダイレクトアタック!!」*1 プレイヤーB 「ぐわぁぁぁっ!!」 ……と…

蛇妖星雲

先日から書いていた先週金曜の夜の話は、ようやくこれでひと段落付きそう。今回はこの夜の「本命」についてです。 先述したとおり、この日はSQMの計測と「ブラックミスト プロテクター」の試写を先行して行い、「本命」の撮影は20時ごろからとなりました。 …

超新星 SN 2024gy

先週金曜の夜は色々な実験も行っていましたが、もちろん本命の撮影も行っています。本当の本命はまだ処理中ですが、もう1つは処理が終わりました。 おとめ座の系外銀河NGC 4216に出現した超新星 SN2024gyです。 このSN 2024gyは今年1月4日、板垣公一氏が発見…

ブラックミスト プロテクター試写

前回の続き、金曜日にやった実験の2つ目です。 hpn.hatenablog.com 散開星団の撮影は、「撮りやすさ」の割にきれいに仕上げるのが難しいもの。というのも、特に最近の高性能鏡筒だと星の光がきれいに1点に収束するため星像に色がつかず、ただの「白い点」が…

2023年の振り返り

今年は温暖化のせいか、夏も冬も高温傾向。もう年の瀬だというのに気温高めで全く年末という気がしないのですが……カレンダーは確かに12月31日です。なので、毎年恒例の振り返りを行っておきましょう。 まずはハードウェアについて。昨年末の振り返りでは「現…

プレアデス星団・オブ・ザ・デッド

いよいよ年末が近づいてきたこともあって、今年撮った写真などを振り返っていたのですが……改めて目についたのがこれ。 先日、ほぼ一晩かけて撮影した、プレアデス星団 M45です。 この写真については、撮影鏡筒であるAskar FRA300 proの光量分布*1をどうして…

みたび光の国

先のエントリーの続きです。hpn.hatenablog.com トラブルに見舞われながらも散開星団の撮影を終え、M78の撮影に移ったのが21時過ぎ。ここから夜半までは、写野内に写りこんでくるバーナードループの表現を意図して、L-Ultimateを用いた撮影を行います*1。露…

散開星団祭り その2

先の日曜日、おそらくは今年最後の撮影にいつもの公園に出撃してきました。 実はその前の週の13日、ふたご座流星群の極大日の前日にも出撃したのですが、この時は冬型の気圧配置にもかかわらず、関東南部のみ局所的に雲が湧いて、まともな撮影にならなかった…

散開星団祭り

先の月曜日は、低気圧の通過後ということで典型的な冬型の気圧配置に。関東は快晴になる予報だったので、週の頭の平日ですが色々予定を切り上げ、いつもの公園に強行出撃してきました。 この日選んだ鏡筒は、今年春に入手したAskar FRA300 pro。 hpn.hatenab…

月面モザイク

先の記事の続き、月面のモザイク撮影についてです。 hpn.hatenablog.com まずは撮影についての補足。先の記事でも示した通り、明るい部分が白飛びしないような露出条件にすると、月面の大半……特に欠け際などは猛烈に暗くなります。 例えばこれなど、ほとんど…

近いのと遠いのと

先日の木星撮影に味を占めて「また惑星を撮りたいな……」と思ってステラナビゲータを眺めていたところ、3日~4日にかけて大赤斑が見えるとともに、4大衛星中最大のガニメデが木星面を通過するとのこと。大赤斑は3日21時過ぎに昇ってきて4日1時ごろに没、ガニ…

久々の木星撮影

木星が衝を11月3日に控え、観望好機となっています。「そういえば、今年はまだ木星を撮ってないな……。」と思い、昨夜、玄関先に機材を展開して撮影を行いました。 惑星撮影システムについては、先日構築しなおしたものを使用。拡大系としてはMeade 3x TeleXt…

定番と秋の「地味天」

10月になって、秋らしく周期的に天気が変わるようになってきましたが、先週の金曜日はWindy(ECMWF)の予想では運よく晴れ。逆に土日は天気が崩れそうだったので、いつもの公園に出撃してきました。 撮影 リザルト おまけの天体 撮影 ところが意気揚々と出撃…

秋の空の「?」

例年だと、9月は夏の暑さも徐々に収まってくるとともに、秋雨前線の影響で天気が不安定になってくる頃ですが、今年は異常な暑さが続いています。そして天気は意外と好天。先週末の三連休も、Windy、SCWともに中日は快晴の予報でしたので、いつもの公園に出撃…

惑星撮影システムの見直し

ここ数年に比べると、木星も土星も高度が上がってきて、まさに惑星シーズン到来!という感じ。SNS上にも素晴らしい写真がたくさん上がっていて、本当なら「よーし、ウチも!」というところなのですが、実は惑星の撮影に関して悩みを抱えていました。それはズ…

週後半は撮影ラッシュ

8月の前半は台風6号、7号が相次いで襲来。幸い、関東への直接の影響はなく、一方で台風7号が過ぎて「台風一過」の晴れになるかとちょっと期待したのですが……かえって暖湿流を呼び込んでしまい、通過後しばらくは不安定な天気に*1。しかし先週の後半は思った…

はくちょう座ループ

ご無沙汰してました。気づけば前回記事は5月末ですか……。6月の新月期は天気が良かったものの、家の事情で撮影は行えず、ほとんど2ヶ月ぶりの更新です。こんなに間が空いてしまうと、撮影の仕方とか忘れてしまいそう……(^^; ともあれ、15~17日の三連休、東京…

超新星SN 2023ixf

去る5月19日、おおぐま座の系外銀河「回転花火銀河」ことM101に超新星が発見されました。発見者は「新星ハンター」として世界的に有名な板垣公一氏で、氏にとって実に172個目の超新星発見となります。 超新星は見る見るうちに増光し、アメリカ変光星観測者協…

Askar FRA300 pro試写

先週木曜、うまい具合に晴れ間が出たので、月没後を狙っていつもの公園に出撃してきました。 目的はFRA300 proの試写。以前書いた通り、FRA300 proでは、おそらくレンズ間ないしレンズ~CMOS or フィルター間の反射のせいで、画像中心部が日の丸状に明るくな…

子持ち銀河と彼方からの光

秦の時代、中央で祭祀を司る「奉常」の職にあった哈 武留(は ぶる, ?~紀元前203年)は、銀河の幽き光を死者の霊魂であると考え、これを慰めるとともに生気に満ちた春の訪れを寿ぐ祭りを執り行った。これが世に言う「春の銀河祭り」の起源である。ちなみに…

3度目の正直

先週の金曜日、2月17日の夜は予報ではほぼ晴れ。 Windy、SCWともに夜半頃に雲が出る予報でしたが、そう長く曇っているわけでもなさそうですし、しばらくきれいな晴れ間も望めそうもないので、いつもの公園に出撃してきました。 幸い、風もほとんどなかったの…

(ようやく)本年初撮り

My new gear…… hpn.hatenablog.com年末に「めちゃくちゃマイニューギアりたい~」と心の声が漏れていましたが、年始早々、やってしまいました。 はい、OptolongのL-Ultimateフィルターです。正規代理店のシュミットには残念ながら在庫がないようだったので、…