2010-01-01から1年間の記事一覧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101227-00000085-jij-soci 東武にしてみれば最大級の観光資源だし、分かりやすいのは、まぁ、結構なんだけど「業平橋」っていう駅名が風情があるだけに若干の残念感が。「とうきょう」っていうひらがな書きも、なんか安…
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20101227_417689.html 今でこそ、ネットでの番組配信っていうのも現実的になったけど、さすがにちょっとこの記事の議論は後知恵に過ぎるんじゃないかと。 ちなみに地デジの議論が始まったという1997年*1、PC…
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101227_417678.html 自分でSuicaなどをiPhoneの裏にテープで貼り付けて…なんていう話は聞いたことがありますが、この手段がいわば公式化した形。物理的な手段に頼る以上、1シール1アプリケーションとならざるをえな…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20101227_416943.html プレクスターというと、どうしても光学ドライブのイメージが強いですが、今度の製品はSSD。SATA 6Gbpsに対応した、Marvellの最新コントローラを搭載しているということで性能に期待…
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101215_414598.html 使ったことのあるフィルムでもなければ、特に思い入れがあるわけでもないけど、銀塩写真の市場は粛々と縮んでいるんだなぁと、しみじみ。そういえば「天文年鑑」巻末にあったフィルムの一覧表…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101215_414368.html 現時点でのハイエンドとなる「Radeon HD 6970」を含む「Radeon HD 6900」シリーズが発表に。新アーキテクチャを採用ということで性能に注目が集まっていましたが、各所のベンチマークを見る限…
http://digicame-info.com/2010/12/k-5-8.html 各種メディアでも評判上々のK-5ですが、センサーに「取れない汚れ」が付着しているというトラブルが発生しているようです。ローパスフィルターの裏側など、そもそも掃除ができないところに付いていることを考え…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000890-yom-soci 例年、1月末から対策を始めてるのだけど、さらにもう少し前倒しした方がいいかもなぁ…( ̄w ̄;ゞ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/08/news098.html 例の条例がらみの動きですね。大手がこういう動きをしてくれると、象徴的な意味合いも含め、それなりの影響力があるかと。しかし今回の改正案、根本的な姿勢は何も変わっていない上、以前より…
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/08/news102.html バッテリ内蔵ケースっていうのは以前からありましたが、ヘッドホンアンプと一体化したっていうのは新機軸かな?ヘッドホンアンプという「カタマリ」を別途持ち歩くのは、特にタッチパネル…
もうすでにニュースで散々流れていますが、金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入は残念ながら失敗に終わったとのこと。火星探査機の「のぞみ」に続いて、これで日本の惑星探査機は二連敗。今後の探査計画に、予算面なども含め、影響が出ないとよいので…
ご存知の方はご存知の通り、私はタンパク質工学を専門とする研究者なわけですが、その仕事の過程で、あるタンパク質と低分子との結合状態を予測する必要が出てきました。で、そのために、その方面では有名なフリーウェア群である「MGL tools」を導入すること…
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101204/etc_tzone.html ここ数年、高速電脳だのUSER'S SIDEだのBLESSだのと、有名老舗ショップが相次いで店じまいしていて、そのたびにびっくりしていたのですが…ついにT-ZONEのような大手まで。恒例のタイム…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101124_408949.html 信頼性第一のRAID機能つきNAS、おまけに法人向けモデルでこれはないでしょう(;´Д`) ここ最近のバッファローは、製品の低価格化&高機能化で好調な売上を記録してますが、ほぼ時を同じくして…
http://www.j-cast.com/2010/11/15080900.html まさか本気で言っているとは思いたくないけど、こういう主張をする人たちは、クマっていうとテディベアとかプーさんみたいのしか思い浮かばないんだろうなぁ…。一度、森の中で1対1で本物のクマと向かい合ってみ…
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1011/15/news077.html なんかもう、激しく「いまさら」感が。たしかにドメイン認証は実現すれば強力な手段の1つですが、送信元、受信先共に対応していないとダメなので、よほど高い普及率に達しないと効果は出…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20101115_406514.html まぁ、記事にある元麻布氏のような使い方は特殊な例でしょうけど、とはいえ事実上の青天井っていうのはやっぱり落着かないですね。インフラが整うまでの当面の間、帯域を節約させるため…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20101115_406951.html 例によって…というか、当たり前ですけど、新しい規格のものは導入のハードルが高いですね。データドライブとして使う分にはあまり問題はなさそうですが、起動ドライブとして使うに…
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101111_406096.html SSLで使われる暗号の仕様変更に伴って、大規模にアップデートが行われるとの事。予定では、最終的に101機種が対象になるようですが、今回アップデートが新たに行われるのはそのうち36機種。アッ…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20101111_405974.html ベータ対VHS、Blu-ray対HD DVDのようなフォーマット戦争になることはないだろうとのことですが、業界を二分するような覇権争いこそなかったとしても、おそらく当分は複数のフォーマ…
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101111_406086.html 夏に発表のあった、APS-Hで1億2000万画素のCMOSっていうのもすごいけど、202×205mmの超巨大CMOSの方が見ものかも。300mmウエハーを一杯に使って作ったというそのセンサー、馬鹿馬鹿しく見える…
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101111_406087.html 権利関係にうるさい日本の映画業界のこと、実現は難しいかと思ってたんですが、思った以上に本格的な展開で、いい意味でビックリです。これだけ充実してれば、かなり便利に使えそうです。レン…
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/10eris/index-j.shtml その推定サイズが冥王星より大きかったため、結果的に冥王星を惑星の座から引きずりおろすことになった準惑星エリスですが、このエリスが恒星を隠したときの観測結果から、これまでの推定より…
http://digicame-info.com/2010/11/20112.html ペンタックスがらみでもう1つ。ミラーレス機は今、最も伸びている市場の1つですので、参入しようという判断は分かります…が、レンズをどうするのかが問題ですね。ペンタックスの交換レンズといえば、DA Limited…
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20101110_405733.html ようやくデジカメWatchにレビューが。財政面もあって、基本的にK-5はスルーするつもりでいるんですが、こういうレビューやセンサーが予想以上の高性能だったりするのを見せつけ…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101110_405707.html 100の位の数字が上がってるんで新アーキテクチャかと思わせますが、基本的にはGeForce GTX 480において無効化されていたStreaming Multiprocessor1基を有効化した「フルスペックFermi」とも言…
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20101109_405588.html 最近はこの手のサーバ製品も安いですね。前々からNASがほしい話はしていましたが、拡張性や信頼性を考えると、このクラスの製品も十分選択肢に(別に、記事のように「最強」…
http://ascii.jp/elem/000/000/568/568432/ この手のパスワード管理ソフト/サービスは、ソフトのバージョンアップやサービスの提供が中止された場合の痛手が大きすぎるのが難なんですよね。どうしてもソフト/サービスのマスターパスワードに頼ることになるん…
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/09/news030.html iPod nanoをメインで使っていることもあって、オンラインで楽曲を購入する場合はもっぱらiTunes Storeを利用しているわけですが、選択肢が1つ増えました。iTunes StoreのDRMは比較的使い勝手の…
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20101105/1033536/ うん、やっぱりあのジャケットはないよなぁ( ̄w ̄;ゞ 外見の野暮ったさや重量の大幅増もさることながら、記事にもあるように、使用時にキーボードの高さが上がっちゃうのは、さすがに使いづ…