PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

SLIK、電動雲台「ECH-630」を発表

http://www.slik.co.jp/news/ech-630_201710.html 三脚で有名なSLIKが、赤道儀機能を持った電動雲台「ECH-630」を発表しました。発売は11月10日。モノ自体は今年のCP+に出品されていたものです。同時に展示されていた2軸微動雲台「SMH-250」が5月に発売され…

植物の星座がない?

先日、Twitterでちょっと面白いツイートを見かけました。そういえば、この前の星空案内人の講座であった植物の星座は無いっていうのなんでなんですかね?— でるた (@sankakuzassou) 2017年10月17日……言われてみれば、たしかにその通りです。 植物単体の星座…

ASI120MMの動作の謎

と、ここまでなら美しい結果なのですが、ASI120MMで同じ実験をやると、少々おかしなことになります。*1 この表はASI120MMで同様の実験を行った結果ですが、ASI290MMの場合と明らかな違いが見られます。それはHSの挙動で、16bit ONの場合も有効に働いているよ…

FireCaptureでのASI290MMの挙動

高速なデータ転送が可能で、その分データが大きくなりがちなASI290MM/MCを今後使っていくにあたり、ボトルネックが生じないか、とか、惑星の撮影に使っているFireCaptureの設定はどうするべきか、といった基本的な疑問が出てきました。そこで、ごく簡単な実…

予言の自己成就

そういえば、梅雨入り間近の6月頭、「欲しいものリスト」と称して当時欲しかったものをつらつらと並べたエントリを書いたことがありました。http://d.hatena.ne.jp/hp2/20170605で、今あらためて見返してみると……「BORG55FL+レデューサー7880セット」と「新…

ASI290MM/MCを選んだ理由

現在、ZWOからは様々なフォーマット、画素数のCMOSカメラが新旧入り乱れて大量に販売されていて、自分の目的に最適なカメラがどれかを見通すのがかなり難しくなっています。先の記事で、カメラの選び方についてコメントを頂いたこともあり、参考までに、今回…

秋のIYH祭り 第2弾

神保町でシートウォーマーを買った後は、そのままアキバ方面へ回遊。そして協栄産業で、今度こそ本当にIYHしてきました(^^;ZWOのASI290MMと同MCです。しめて税込98600円。しばらくは昼飯が松屋の牛めし一択になりそう……(T_T)手持ちのASI120MM/MCと入れ替える…

秋のIYH祭り 第1弾

IYHとは:「イヤッッホォォォオオォオウ!!」それなりに大きい金額にもかかわらず欲しくてたまらなくなり、衝動買いしてしまうこと。 IYHを叫んだ後、自分の使った金額に絶望しストンと着席してしまうことは世の常。 ちなみにIYHする/した人のことを「IYHe…

AXJ赤道儀発表間近?

今日、Twitterのタイムラインを見ていたら、ビクセンの社長さんがこんな意味深なツイートを。今夜は中秋の名月。まん丸お月様にはちょっと早いので、名月だけど満月ではないです。そんな名月の日に社内でこっそり撮影。早く発表したいなぁ。 pic.twitter.com…

55FL再戦

9月頭に「BORG55FL+レデューサー7880セット」を初めて使いましたが、わずかながらピントの甘さが残っていました。その後、必要なピント精度を求め、バーティノフマスクを用意して再戦の機会を待っていたのですが、ようやく昨夜、待ちに待った秋晴れの日がや…