PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

週末のお買いもの

あっという間に夏も終わって秋の長雨シーズン突入……といった雰囲気になって、またしばらく晴れた夜空を拝めそうにないので、この間に小物をいくつかお買いもの。 バーティノフマスク 先日、バーティノフマスクについての記事を上げましたが、シュミットに立…

PHD2日本語化ファイルを改良しました

先のバージョンあたりから部分的に日本語化がなったPHD2ですが、実際に使ってみると残念ながら誤訳や直訳が多く、中には意味が正反対になってしまっているものもあり、お世辞にも質がいいとは言えません。 そこで、日本語化ファイルにこちらで独自に手を入れ…

ピント確認用マスクあれこれ

EdgeHD800での直焦点撮影では、ピントをどうやって合わせるかがやはり問題になってきます。これまでは「ピントエイド」や「BackyardEOS」のピント合わせ支援機能を用い、星像が最小になる点を合焦点としていたのですが、これだけの長焦点になるとシーイング…

PHD2日本語マニュアル 更新

開発グループから正式許可をもらってこちらで公開しているPHD2の日本語マニュアルですが、PHD2のバージョンが2.5.0まで上がって各機能にも変更や追加が増えてきたので、マニュアルを更新しました。 ダウンロードはこちらから(PDF形式)。【2016.2追記】 上…

ビクセン製赤道儀における極軸方位調整時の注意点

今回、ドリフト法で極軸をきっちり合わせこもうと思っていたのですが…赤道儀の方位ネジを回しても回しても、なかなか赤道儀の方向が変わらない、という現象に見舞われました。実はこの現象が発生するのはこれで2度目で、原因は分かっています。 撤収時に分解…

連続出撃

珍しく2週連続で週末に晴れたので、再びいつもの公園へ。前回はミニボーグで散光星雲狙いでしたが、今回はEdgeHD800の直焦点で球状星団狙いです。しかし、いざ到着して空を見上げてみると透明度は先週に遠く及ばず、限界等級は3等を切っているありさま。しか…

ビデオカード新調

しばらく天体撮影できなかったこともあって、先日、ストレス発散とばかりにメインマシンのビデオカードを入れ替えました。これまで使っていたのはGeForce GTX 460を搭載した、ECSの「Black GTX 460」(NBGTX460-1GPI-F)。現在使用中のケース(Antec Solo)…

久々の出撃

上記のフラットナーを買ったのが7月頭ですが、梅雨に加え、夜になると雲が湧き出す関東特有の悪天候に悩まされ、さらに週末に限って悪天候という巡りの悪さも重なって出撃の機会がなかなかありませんでした。しかし、9日の夜は久々の快晴。というわけで、い…

新兵器投入

先月、協栄産業であったボーグのB級品セールで、前から気になっていた「【7108】マルチフラットナー1.08×DG」を買いました。所有しているミニボーグ60EDに使うのはもちろんですが、ピントさえ出れば焦点距離795mmのED103Sにも使えそうだったので、それも期待…