PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

連続出撃

珍しく2週連続で週末に晴れたので、再びいつもの公園へ。前回はミニボーグで散光星雲狙いでしたが、今回はEdgeHD800の直焦点で球状星団狙いです。

しかし、いざ到着して空を見上げてみると透明度は先週に遠く及ばず、限界等級は3等を切っているありさま。しかも風が強めで、長焦点鏡で撮るにはいささか厳しい状況です。実際、ガイドを始めてみると、風が息をするたびにガイドグラフが暴れる暴れる…。もう少し頑丈な架台なら耐えられるのかもしれませんが、SXP赤道儀ではどうにもこうにも。カタログ上は「搭載可能重量16kg」ということになっていますが、写真用途で安定して運用できるのはせいぜい10kg以下なんじゃないかと思います。


ともあれ、それでも貴重な晴れ間。下手な鉄砲もなんとやらで、シャッターを切り続けます。



2015年8月15日 EdgeHD800(D203mm, f2035mm) SXP赤道儀
Canon EOS Kiss X5 SEO-SP3, IDAS/SEO LPS-P2-FF使用, ISO1600, 露出120秒×16コマ
ミニボーグ60ED(D60mm, f350mm)+ASI120MM+PHD2によるオートガイド
ステライメージVer.7.1cで画像処理

で、上がその成果物。へびつかい座球状星団M9です。星がかなり密集していて、サイズ的には2000mmの直焦点でちょうどいい感じです。本当はもう少しコンポジット枚数を稼げる予定だったのですが、風の影響かブレたコマが多く、これが限界。感度も上げざるを得なかったので、かなりノイズが乗っています。条件のいい時に、感度を下げてゆったり撮りたいですね。