http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/12/news060.html
貧乏企画といえばその昔、今は亡き「PC-DIY」誌で1万円パソコン自作なんていうのをやっていましたなぁ。ジャンク品ありありのバンバンで、マシンもライターもそりゃもう壮絶なことになっていましたが…(笑)
そういう目で見ると、3万円の予算で弱音を吐くなんてまだまだ甘いっ!自分なら、ケースは「あぷあぷ」あたりで激安品を物色*1。で、世代交代の激しい光学ドライブこそ中古にして安く上げ、その分で、新品のHDD買いますが…。というか、CPUやマザー決める前にケースやメモリを決めるなよ(;´Д`)
*1:まぁ、後々のサポートの手間考えると、ちゃんとしたの買っておいたほうがいいんですけどね(^^;