PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

今日から始めるデジカメ撮影術:冬と野鳥の関係

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/10/news007.html
冬場は木の葉が落ちて鳥が見つけやすくなるし、冬鳥のジョウビタキや、冬になると低地に降りてくるルリビタキなんかは警戒心が割と薄いので、確かに狙いやすいんですが…対象が小さいこともあって、それでもなかなか撮りづらいでしょうね。さらにメジロエナガあたりになると、動きもすばやいですし。簡単に撮るなら、やっぱりカモやサギの類でしょうか。比較的大きい上に、動きも遅いので。コンデジでもこのくらいは簡単に撮れますよ。

そういえば、カワセミは先週末、聖蹟桜ヶ丘のほうまで鳥見に出かけたとき、多摩川と大栗川の合流点付近で見かけました。神戸にいたころは、家の裏手の山中にある貯水池にいつもいたので簡単に見られましたが、東京に戻ってきてからは久しぶりでしょうか。まぁ、実は街なかでもいるところには結構いるんですけどね(^^; ちなみにカワセミを探すときは、カワセミ本体を探すより、川べりで望遠レンズを構えている人を目安にするほうが簡単だったり(笑)