PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

SG-3500のバッテリー交換

現在、赤道儀の動力用電源としては大自工業のSG-3500LEDを使用しています。DC12V, 20Ahと十分な容量がある上に安価なので、使っている方も多いかと思います。


ところが先日、充電完了後に容量チェックをしてみると……

f:id:hp2:20190405163351j:plain

フル充電になっていません。表示の意味としては「使用可能ですが充電をお勧めします」というレベルで、明らかに充電容量が減っているようです


考えてみると、このSG-3500LED、2013年にSXP赤道儀を導入した直後に買ったもので、かれこれ5~6年たっています。鉛シールドバッテリーの寿命を考えれば、へたっていても全くおかしくありません。


そこで次のバッテリーをどうするかなのですが……AnkerのPowerHouseやsuaokiのG500、SmartTapPowerArQといった大容量リチウムイオンバッテリーも考えたものの、やはり価格面で尻込みせざるをえず、結局、単純にSG-3500LEDの内部バッテリーを交換することにしました。


f:id:hp2:20190405163518j:plain

交換作業は簡単で、本体4カ所のタッピングビス(赤矢印)を外すだけで蓋が外れ、バッテリーがむき出しになります。


f:id:hp2:20190405163537j:plain

内蔵されていたのはSEALAKEのFM12200でした。端子はケーブルとねじ止めされているので、これを外すとバッテリーが取り出せます。


f:id:hp2:20190405163600j:plain

交換用に買ったのは、Kung LongのWP20-12IEで、秋月電子で5500円でした。スペックとしてはDC12V, 20Ahと、SG-3500LED内蔵のものと同等です。


f:id:hp2:20190405163623p:plain

ネットに多数上がっているSG-3500LEDのバッテリー交換事例を見ると、長寿命タイプのWP20-12IEではなくWP20-12を用いている例が多いのですが、スペックシートを見る限り、うたい文句通りWP20-12IEの方が再生回数などで有利なこともあり、WP20-12IEを用いました。


f:id:hp2:20190405163641j:plain

FM12200とWP20-12IEとの比較。端子の位置もほぼ同様です。WP20-12だと端子はもう少し外側にあり、ケーブル結線時にやや苦しむこともあるようですが、WP20-12IEならその心配はありません。


f:id:hp2:20190405163657j:plain

ケーブルを接続して本体に収めなおせば作業完了です。


充電後、容量チェックをしてみると、

f:id:hp2:20190405163718j:plain

インジケーターがきちんと全部点灯しました。これでまだ数年、戦えそうです。