PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

母と私、しどろもどろのパソコン談議

http://blog.nikkeibp.co.jp/pconline/editor/archives/2007/02/post_94.html
これは分かる、分かる(^^; 私ももっぱらあちこちで「PCサポート要員」と化しているので、この手の事態は日常茶飯事。なるべくやさしく解説しようとしても、これが意外と厄介。しかも日本人の場合、英語の壁があるのでなおさらです。例えば「フォルダ」という言葉にしたって、あの事務用品を普段そう呼んでいる英語圏の人にとっては連想が働きやすいでしょうけど、日本人はアレを「紙バサミ」とか「ファイル」とか呼ぶことが多いですから、「フォルダ」がPC用の専門用語に化けてしまうのですよね(^^; 記事中にある「タブ」とかもしかり。MSやAppleアメリカの会社である以上、仕方がないのかもしれませんが…( ̄w ̄;ゞ