PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

MicrosoftがWindows Vista β2を公開

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0524/ubiq156.htm
完成度はかなり上がってきているようですが…見るからに重そうだよなぁ、これ(^^; 文字やアイコンの大きさを自由に変更できるのは、ディスプレイの解像度が上がった今、便利そうではありますが。
しかし…3D表示のウィンドウなんかを見ると、そのたびについ、かつてお蔵入りになった「Chrome」や「GDI 2k」を思い出してしまいます(^^; 今から思えば、いくらなんでも時期尚早だったよなぁ、アレは( ̄▽ ̄;ゞ

MS、「2007 Microsoft Office」日本語ベータ版の一般向け無償公開を開始

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/05/24/msoffice2007beta.html
タイミングを合わせるように、新Officeもβ版の一般公開が開始されましたが…こちらも重そうですな(^^; メニューが整理されてずいぶんスッキリしましたが、UIがかなり激しく変わったので、慣れるには時間がかかりそうです。

ATI、新サウス「SB600」のSocket AM2チップセット「CrossFire Xpress 3200」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0524/ati.htm
AMDのSocket AM2発表にあわせて、ATIも新チップセットを発表。新チップセットの発表や実際の製品ではnVidiaが先行しているので、これで追撃…といきたいところですが、ディスクリートチップセットではかなり苦戦しそうな予感がします(^^;
今回のチップセットの目玉は、なんといっても新サウス。これまでATIのノースはULiのサウスと組み合わされることが多かったんですが、ULiがnVidiaに買収されてしまった今、自前で何とかしないとなりませんので。でも、今までのATIのサウスって、あまりいいウワサ聞かないんだよなぁ(^^; まぁ、経験つめば、徐々に何とかなっていくだろうとは思いますけど。nVidiaチップセットだって最初のころはひどかったし(笑)

ボイジャー2号、来年中に太陽系の最遠部に突入

http://www.planetary.or.jp/magazine/YMC060524.txt
今から約30年前、1977年8月21日に打ち上げられたアメリカの惑星探査機「ボイジャー2号」が、来年ごろいよいよ太陽系の最外縁部に到達するようです。現在のボイジャー2号の位置は太陽から104億kmのかなた。もうあと10億kmほど進めば太陽系の境界、というところらしいです。ちなみに、姉妹機の「ボイジャー1号」の方は一足先に太陽系を脱していて、現在、太陽から139億km離れたところを秒速17.1kmで飛行中です。
それにしても、100億kmも離れた探査機と交信できることも驚きなら、30年以上も探査機が健在なのも驚き。30年っていったら、地上の家電だって壊れますぜ?(^^;