PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

RGB分割フラット補正

個人サイトの方に、私がここしばらく実行している「RGB分割フラット補正」についての記事を載せました。
https://urbansky.sakura.ne.jp/rgb-flat.html

要は、本来RAWの段階でやるべきフラット補正を、現像後にRGB分解してそれぞれのプレーンに対して行うというもの。ベイヤー配列のRAWの場合、現像の段階で画素間の補完処理が入ってしまうので厳密には不正確な方法なのですが、各色ごとに、しかも補正効果を見ながら進められるというのは、それを補って余りあるメリットです。*1

上記ページに実例を出しましたが、実際にやってみると、色ごとに補正の効果がバラバラなのに驚くと思います。そりゃあ、色ムラも出るわけです。

自分はこの方法でずいぶん救われたので、もしフラットが合わないと悩んでいる方がおられたら、騙されたと思って一度試してみてください。


……騙されちゃったら「ごめんなさい」ですが(滝汗

*1:本当はこのあたりも含めて、RAWの段階でプレーンごとの操作ができることをステライメージには期待してたのだけど……8のあの様子では望み薄ですね。