PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

日本ギガバイトに閉鎖の動き

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/29/news076.html
http://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070629123440detail.html
ASUSとの合弁会社設立の話が持ち上がって以降、なにかとゴタゴタ感の絶えなかったGIGABYTEですが、提携話が流れて3ヶ月以上たった今になって日本法人である「日本ギガバイト」に動きが。とはいっても、ギガバイト自体が消えてなくなるわけではなくて、会社の役割分担の変化に伴う再編のようです。この辺の背景は4Gamer.netのこちらの記事などが詳しいですね。ユーザーにとっては実質的な影響はあまりなさそうですが、混乱している印象を与えちゃうと少々まずいですな。