PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

オフアキシスガイダーの調整

先日、何者かのスタンド攻撃で突如「生えてきた」IDASのNebula Booster NB1ですが、これをセレストロンのオフアキシスガイダーに組み込んでみました。 事前の予定はこんな感じ。 オフアキのカメラアダプター後方にあるTネジ(M42, P0.75)の後ろにボーグのM4…

エクステンダーPH発売

2017年、2018年とCP+で参考出品されながらも、なかなか製品として出てこなかったR200SS用の「エクステンダーPH」ですが、ついに2月27日、「エクステンダーPHキット」として発売されることがビクセンから発表されました。定価は68000円(税別)。実売価格は、…

天体カタログ覚え書き

先日、Twitter上でこんなやり取りがありました。 Trumpler 5 (Tr5) = Collinder 105 (Cr105)ですね。直接的な情報だとhttps://t.co/3jQEgLCmIKとかhttps://t.co/RcS3vqepWTとか。この手のマイナーなカタログの取っ掛かりとしては、例えばここなんかが参考に…

自システムでのフィルター径の考察

先日、光害カットフィルターのスペックをまとめた際に、コメントで「IDASは、以降の新型フィルターではMFAを出さないようだ」という情報を頂きました。ここで言うMFAというのは、キヤノンのAPS-C機のマウント内部に設置するタイプのフィルターのことです。こ…

写っていた意外な天体

先日撮影したM59とM60の写真ですが、色々調べているうちに、ちょっと面白い天体が写っていることに気が付きました。 上の写真でマーカーを付けた天体ですが、一見ただの星のようにしか見えません。ところがこれ、なんと銀河なのです。 それぞれM59cO、M59-UC…

春の先駆け

前日の1月31日は、東京も積雪を心配されるような天気でしたが、幸い雪は大したことなく。そして翌2月1日はきれいな快晴。月齢の巡り合わせもいいですし、夕食後、いつもの公園に出撃してきました。 今の季節で夜半以降となると、撮影対象は春の系外銀河がメ…