PHD2の日本語マニュアルを公開しています。こちらからどうぞ。

個人サイト「Starry Urban Sky」もよろしく。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

K型経緯台実戦投入

先日購入したK型経緯台ですが、先に書いた通り、機材とアリミゾ側の押さえネジのノブが干渉しかねないという問題がありました。そこで、かねてからの計画通り、アルカスイス互換のクイックシュー&プレートを購入しました。買ったのは、セットで比較的安かっ…

久々の本格出撃

冬の間は晴天続きで、月さえなければ出撃していましたが、春になるとなかなかそうもいかず。しかしこの週末は比較的天気がいい予報だったので、3月頭以来、ほぼ2か月ぶりにいつもの公園に出撃してきました。 出撃したのは金曜の夜、仕事が終わって帰宅してか…

個人サイトの常時SSL化

昨日、Internet Watchにこんな記事が出ていました。「Google、10月提供のChrome 62以降で、入力欄のあるすべてのHTTP接続ページで警告を表示」 Chromeでは1月に提供された「Chrome 56」から、パスワードやクレジットカード情報の入力フォームがあるウェブサ…

K型微動マウント(K型経緯台) ファーストインプレッション

先日、「経緯台がほしい」と書きましたが、その後もいくつか情報などを集めつつ呻吟した結果…… こうなりました。 スコープテックで販売されている、3/8インチ仕様の「ミザールテック K型微動マウント」(K型経緯台)です。最近主流のフリーストップ経緯台に…

Nik Collectionをフォトショップなしで使う

ドイツのNik社が開発していた高機能なPhotoshop用画像処理プラグイン「Nik Collection」。このNik社がGoogleに買収され、それに伴って「Nik Collection」が2016年3月から無料で提供されています。元々500ドルもしていた製品が完全無料になったという衝撃もさ…

経緯台がほしい

昨年マンフロットの三脚を買って以来、これに10×42の双眼鏡やミニボーグ45ED、60EDを載せて、天体写真撮影の合間に「ちょい見」を楽しんでいます。しかし、それなりの頻度で実際に使い始めてみると、所詮は写真用。雲台の使い勝手に不満が出てきます。現在三…

久々に天体撮影時のデジカメの感度設定の話

このひと月ほど、月齢と晴天、体調などがかみ合わず、惑星撮影すらなかなかできないでいます。こういうときなので、代わりにちょっと調べ物をしていました。 「デジカメで天体を撮影する場合、必ずしも高感度が向いているわけではない」というのは以前から指…